メイン5 ダーク&ゴースト


背景

chapter1_05b.jpg

攻略

チャレンジ攻略

 まずスタート時のトンネルエリア。
普通に雑魚を掃討しながら進めばOK。
特にこれといった事は無いが、安全地点に到着すると、次のエリアへ進むまで射撃が出来なくなる点と、到達しても雑魚が消えない点には注意。スピードクリアなどを狙って単独で安全地点まで突っ込んだりすると、取り残された仲間が射撃出来なくなり危険。さらに自分自身も引き連れてきた雑魚に囲まれ、応戦出来ず全滅なんてことになりやすい。

 次の下水エリアでは最初に小さなラッシュが来た後、一定地点(上ルートなら3つの障害物のうち2つ目をこえた辺り、下ルートなら階段を降りて3,4歩進んだ辺り)まで進むと強烈な2度目のラッシュが来る。1度目のラッシュとは比べ物にならない大群が押し寄せてくるので注意(ワイルドオーク含)。上ルートなら盾持ちが一番手前の障害物を挟んで(障害物の手前側に)居座りデコイになるとよい。その場合他のメンバーは階段がある場所より手前に待機しておき、手榴弾を投げたり集中砲火で殲滅しよう。下ルートなら手前の通路まで下がってからの一斉射撃などが安定。
 その次の通路でも、入り口と正面に見える金網の中間地点ぐらいまで進むと再びラッシュ。今度は銃持ちがいない代わりにコクーンとタニファが混じっているので出来るだけ優先的に排除したい。突き当りの金網付近、正面から見て左に板のようなオブジェクトが床にありそのあたりにいると(オブジェクトに乗ってもOK)敵が見失うので、最初に突っ込む人は戻らずそこに居るのもあり。そうすると何体かのグールが金網の向こうで棒立ちになり、多少ではあるがラッシュが弱まる。

 次のトンネルでは、ワイルドオークが遠距離から狙撃してくる所を越えたポイントでタイラント1体・コクーン・タニファを含むラッシュ。ここで出現する敵は次のポイント到達時に勝手に死ぬので、タイラント無視で雑魚をある程度掃討した後に次のポイントまで走り抜けるのがオススメ。
 その後、再びのラッシュを越えたトンネルでは近接シェルパが出現する。ここではシェルパ出現直後に限り、入り口手前に居続けると、シェルパがウロウロするだけになる(前に行きすぎてトンネル部分に入ったり、シェルパがかなり近い位置まで移動してきたら攻撃してくるようになる)。なので、グールのラッシュを誘ったら入り口手前まで全員退避して、集中砲火を浴びせるといい。もしシェルパが攻撃する状態になってしまったら、入ってすぐ右の列車の裏に隠れつつ攻撃したり、左奥の柱横のドラム缶を挟みながら攻撃しよう(近接シェルパは一定距離離れている時にターゲットが障害物を挟んでいると、ジャンプ攻撃出来ずウロウロするだけになる)。


【ボス攻略】
最後にして最大の難関のボス戦。

まず前提知識として、
・ボスは基本一番近いキャラをターゲットにする
・隠れたら次に出てくるのはターゲットの近くの穴
・四方に配置されているバルブとレバーは「バルブ→レバー」の順に操作すると左右のマップのでっぱり上方にコンテナを配置でき、コンテナを支えている支柱を破壊すると落下して、左右のでっぱりからボスが頭だけ出して大量の酸弾を放ってくる攻撃手段を封じることが出来る。
・バルブ、レバー付近にいると、地中にボスが潜った後にターゲットを無視して横穴から攻撃してくる。
・チャレンジだとボス戦開始直後から近接シェルパが2~4体湧く。3体以上湧いたらクリアはかなり困難。
・チャレンジだとシェルパは倒しても1分20秒ほどで再湧きする
・ゴライアスも開始直後から出現する
・ゴライアスはキャラを一人殺すと一切動かなくなる
・途中から部屋の上にある踊り場に銃を持ったオークが湧くようになり、狙撃してくる。

PTで意思疎通を取り、役割を決めていないとクリアはかなり困難。基本的な役割はこちら。

・タゲ取り
ボスのターゲットを取り、叩きつけ攻撃を誘う役。
ボスの火球や雑魚湧かせといった厄介な技を封じつつ、味方にタゲをいかせないようにする事で、他のメンバーが各々の役に集中出来るようにする。
これだけは他の役回りと兼ね役不可と思っていい。
やる事は、ボスのタゲを取り、ボスの周りをグルグル回って叩きつけを誘い、叩きつけを避けたら近くの別の穴付近に移動する。するとその穴からボスが出てくるので再びグルグル。
右奥の穴二つで行うことが多い。
やることは単純だが、最も重要な役回りで一度でも死ぬとPTが壊滅しかねない状態に陥る。
攻撃を誘いながら撃っても構わないが、余裕がないなら回避に専念した方がいい。死んでしまった場合に備えてタゲ取りの交代者を用意しておくのも有効。
タゲ取りのコツは、まずボス部屋にタゲ取り役一人で行く事。次にボス出現のムービー後の暗転中にWを押すとその間前に進めるので、押していち早くボスに近づきながら攻撃する。
他の味方には自分にタゲが来るまでボスには絶対攻撃させない。

・セント配置
通称ゴライアス固め。援護兵にしか出来ない。
前提知識でも書いたが、ゴライアスはキャラを一人でも殺すと全く動かなくなる。その性質は援護兵のセントリーガンでも有効なので、ゴライアス出現地点(ボス戦開始直後に立っている場所)にセントリーガンを設置して壊させることでゴライアスを固めることが出来る。稀にシェルパが先に壊してしまったりするので、その時はクールタイムの間何とか凌ぎつつ再設置して固めよう。

・バルブ回し
前提知識で書いたバルブの操作を行う役。
クレーン操作と違いバルブは操作に時間がかかり、バルブ付近にいると横穴からボスが攻撃してくるため、かなり危険。
回し方としては、一度ボスの横穴攻撃を誘い、その後すぐに操作すれば攻撃を受けることなく回せる。
慣れていないとかなり厳しいが、実はこの横穴攻撃は盾で防ぐことが出来る。なので、バルブ前で横穴に向かって盾を構えてボスの攻撃を防いだ後に操作すればかなり安全に回せる。
操作後はダッシュで離れればOK。
最初に出現するシェルパを全て片づけてから行う方が安全。

・上方雑魚処理
これまた前提知識で書いたが、ある程度ボスのHPを削ると上にある踊り場に銃を持ったオークが湧く。全部で6体出現し、倒すと一定時間湧かないので、これが出現する度に掃討する役。タゲ役が死ぬと危険なので、倒すのはタゲ役付近のオークが最優先。シェルパが現れたら、シェルパから距離を十分に取った後、シェルパ無視で手早く上の雑魚を殲滅しよう。この役をするなら、スナイパーライフルを持っていくのが基本。


基本的な流れは
①タゲ取り・ゴライアス固め準備
  ↓
②初期シェルパ処理
  ↓
③ボス集中砲火・バルブ~コンテナ落下
  ↓
④再湧きシェルパ処理・上雑魚処理
  ↓
⑤ボス集中砲火・上雑魚処理
  ↓
 ④へ戻る

 その他アドバイスとして、近接シェルパを片づける時はジャンプ一回分以上の間を持って攻撃するか、自分の方を向いたなと感じたら後ろに下がりつつ、ジャンプした瞬間に回避アクションで避ける。とにかく間合いを詰められると辛いので、自分にタゲが向いたと感じたら誰もいない所へ一目散に退避するぐらいがちょうどいい。ただし、タゲ役の方にシェルパが行かないように注意する必要もある。ちなみに、シェルパを倒すのにはアサルトライフルの破裂射撃があると便利。
 他にはクイックトーク(Tキーを押して出す簡易ボイスチャット)の利用。よく使われているのが、【T66】の「DMM!」でシェルパ再湧きの知らせ。上方雑魚が湧くようになった事を知らせる【T42】の「スナイパー!」など。
 シェルパを片づけた後、偵察兵の火力支援装置などを設置して戦うと火力アップを望める他、1分で壊れる特性を活かして、シェルパ再湧きが近い事を知らせるタイマーにも出来る。
また、セントリーガンをシェルパ再湧き地点の前に置いておけば、湧き直後に味方へ攻撃が飛んでこないので少し安全になる。

コメント

  • 現在はセントリーガンでゴライアスを止めることはできない。オークは固めることができるらしい。 --- 名無しの猟犬 (2015/02/24 15:59:46)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2014-03-25 09:42:42

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード